こんにちは、いわしくらぶの磯川(@isokawadaichi)です。
今日から「日刊イソカワ」始めます。
と言っても、ただ自分の予定やタスクをアップするだけの私的な日記です。
忙しくなってきてしまった
では、どうして「日刊イソカワ(私的な日記)」を始めるのかというと、創業から丸6年(東京出店から丸1年)が経って、おかげさまで最近すっかり忙しくなってきてしまったからです。
店も忙しいし、クライアントワークも忙しい。B to CもB to Bも忙しい。
もともと仕事のできない“ダメ社会人”磯川が忙しくなってきてしまって、これはちょっとキツいなと最近になって感じてます。忙しくなると手が震えたり、朝起きるのが辛くなったりします。多分これはキャパオーバーってやつです。容量の限界。
ダメじゃない社会人はきっとここで「よし、これをいい機会にキャパを広げよう」と頑張るのかもしれませんが、僕は「よし、このへんで辞めておこう」となります。ぼくは無理をしたくない。しないほうがいい。
クラウド上にアップしちゃう
しかし今すでに限界っぽくて、手も震え始めているので「それならば自分自身をクラウド上にアップしちゃえ」と思って「日刊イソカワ」を始めることにしました。
「日刊イソカワ」はもしかしたら(僕にとって)忘備録的なものにもなるかもしれないし、新たに磯川に仕事を頼もうとしている方にとって「ふむふむ、磯川は今こんな感じなのか」という情報共有の手段にもなるかもしれないので、うまくこれが機能してくれることを願っています。
なんかよくわからないけれどパソコンやiPhoneのストレージがいっぱいになったらGoogleドライブとかiCloudとかにデータをアップしますよね?しません?
僕自身をクラウド(インターネット)上にアップしてみたら何か変わるかも?店のお客様やクライアント様に迷惑かけずに済むんじゃないか???と思って磯川をクラウド上にアップしてみることにしました。実験です。
しばらくは「日刊イソカワ」のなかで僕自身の予定や考えていること、抱えているタスクなどを(できる範囲で)公開しながら、今のお客様やクライアント様を第一優先に考えて進めていきたいと思います。
こんな僕ですが、ありがたいことに今も新しいクライアント様から仕事の相談をいただいています。が・・・ごめんなさい今キャパオーバー中です。ぼく、いまある仕事量だけで限界なんです!!!だからそんな方には僕以外の適切そうな方を紹介したり、しなかったりしていきたいと思います。
今日の予定
そんなわけで早速今日の「日刊イソカワ」。
2018年5月14日号です。
13時30分〜20時30分
店番@いわしくらぶ東京店。ひまな時間に経営管理業務とクライアントワーク(店が混んだら夜にやる)。
20時30分〜21時00分
移動(水道橋→外神田)
21時00〜22時30分
Chat Baseで「れもんさわーの会」に参加。MIKKEの井上拓美くん(@takuminouemikke)と初対面。あんこう鍋食べる。シーシャつくる。
22時30分〜24時00分
移動(外神田→水道橋)。いわしくらぶ東京店に戻る。コミュニティマネージャーのよっしー(@yossi41)とツーオペ。暇だったら経営管理業務とクライアントワーク。
24時00分〜
帰宅。経営管理業務とクライアントワークの続き。風呂入って寝る。
こんな感じで進めていきます。よろしくお願いします。