京都・河原町のホステルLenにて。昨夜から東京経由で京都入り。東京でつかっていた車を京都へ運ぶために450キロを途中休憩も含めて7時間かけて走った。京都についてまっすぐ向かったのは友人の実家。その友人のお父さんが車の整備会社を経営していて、今後はそこにお世話になることにした。お父さんとお母さんに挨拶を済ませたあとで、車の不具合箇所をみてもらったら、あっという間に修理してくれた(すごい)。そのあとはその友人とキルタと3人で近所の銭湯『石田湯』へ。小さな銭湯だけれども、2人くらいが入れるサウナ室もあるし、時間も早いからか空いている。とってもいいお風呂だった。さて、明日から京都での新しい生活が始まる。これまで二年間、毎月京都に通っていたけど、住むとなるとまた話がちがう。ちゃんと街の景色が変わってるのがおもしろい。それにしても、やることがたくさんだ。東京での仕事は大方手放させてもらったはずなのになぜだろう。めちゃくちゃいそがしい。でも、やっと本来の仕事に取り組めそうな気がする。きっと自分は経営者よりも職人として生きるのが合ってるんだろう。身体のサイズにぴったり合った服をやっと着られた。そんな感じ。