0620起床
30分坐る。数日前から、曹洞宗・藤田一照さんの『現代「只管打坐」講義』を読んでいる。
これまで坐禅の指導を受けたことはあっても、坐禅および只管打坐に関する本を読むのは、初めてなので、目から鱗が落ちるようだ。藤田さんの坐禅論はぼくも共感するところがかなり多い。とことん読み込もうと思う。
坐ることを生活の中心に据えようと決めてから、また心持ちが変わってきた。「坐っていいんだ」と自分に自分で許しを与えるのが心地よい。案外、自分をいちばん縛っているのは自分なのかもしれない。
SU COFFEEのイベントはお客さんが正午過ぎまで来なかったが、蓋を開けると盛況で、とてもよい一日となった。
今日から東京。東京にも坐蒲をもっていき、毎日坐れるだけ坐ろう。今月から両国の部屋にはりおちゃんが住んでいる。しかし3日間は、実家に帰り、ぼくを一人にしてくれるそうで助かる。