2042帰宅
今日は京都・下鴨神社(糺の森)で行われている古本市に行ってきた。落散に置くための本と、自分の勉強のための本をそれぞれ数冊ずつ購入した。むかしの禅僧が書いた本が数百円で買えるのはとてもありがたいし、西日本の古書店が一堂に会しているので、その足代や取り寄せるための送料まで考えるとかなりお得だ。今日も例に漏れず最高気温37度の猛暑だったが、森だから多少日陰になっていてまだ見やすかった。それでも汗はだくだくだけどね。気のせいか、昔の禅僧のほうがいわゆる「ぶっちゃけ話」を残してくれていて、在家で禅を学ぼうとしている僕にとっては、とてもありがたい資料だ。とても一日、二日では見切れないので、明日も行きたいけれど台風がくるとの噂。さて、どうなることやら。