07:04起床 寝つきもよければ、寝起きもいい。一昨日くらいから、夜はちゃんと眠くなり、朝もちゃんと眠い(なにかに急かされるように起きることもなくなったし、まどろみのモヤモヤすらない)。子供のころに戻ったような気分。なんだこれ。これが坐禅のおか…
07:00起床 昨夜、一時間ほど坐禅を組んだせいなのか、今朝はおきぬけのモヤモヤはなく、ただただ眠いだけだった。坐禅の最中、どこからか感謝の念が湧いてきて涙がぽろぽろと流れた。一時間も座ったのは初めてな気がするけれど、体感以上にあっという間で不…
06:24起床 今朝のまどろみに浮かんできた言葉は「自ずから死に近づいて生を得る」。肺炎から回復して、先日ついに退院した故郷にいる祖母のことを思い出して、死についての考えが頭に浮かんだ。祖母の状況とは大きく違うが、自分はこれからあえて厳しい環境…
08:20起床。今日は午前に車のオイル交換。午後には建仁寺・両足院にて坐禅会。はじめて45分間坐る。その後はキルタを京都駅まで迎えにいって、京セラ美術館に寄ったあとで拠点の清掃。ついに明日から本営業を迎える。
09:20起床。 まどろみのうちに目が覚める。睡眠と覚醒のはざまにいながら、いまの自分が無意識のうちに囚われている事柄にふと気づく。脳みそというやつは主人が寝ているあいだにも休まず働いているらしい。今回はいつもとは違うタイプの気づきだった。たと…
06:04起床。今朝は大浴場がやっていたので朝湯に。愛知にきてから三晩ともシャワーのみだったから身体がほぐれるようだ。今日は森道市場2023最終日。さて、支度をしよう。
06:00起床。森道市場2日目。数日前から『へうげもの』を読み返している。いま読むと、数年前とはまた違うところに感じ入る。古田織部の武人としての顔と数寄者としてのそれのあいだで揺れ動く心。今なら少しはわかる気がする。さて、今日もそろそろ会場へ向…
06:30起床。森道市場2023出店のために愛知にきている。会場は蒲郡市だが、宿は新城市。今は宿でこれを書いている。 昨夜あたりから、自分が何をしたいのかを改めて問うタイミングがきた。俺だけの話でいうと、もはや出家したい。しかし、このタイミングでそ…